ブログをご覧のみなさまこんにちは(^^)
池田です。
ここのところ
ブログを読んで下さった方や
ブログをブックマークしてくださっている方にお会いできる機会があり、
先日呼んでいただいた講習会でも
ブログを読んで下さった方にお会いできた上に
書いてくださいよ〜(^^)
なんてありがたいお言葉をいただき、さらにノリノリです( ´ ▽ ` )
今回呼んでいただいたのは…
新潟県の見附市。
大好きな上越新幹線で、地元グンマーから
世界一の大清水トンネルを抜けるとそこは….
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’*:.。. .。.:*・゜゚・*
でも
東京の大雪で惨敗の皆さん、心配はいりません。
なぜならば道には…
スプリンクラーがあって、雪が積もらないようになっているんです(^^)
素晴らしい(^^)
グンマーのくせに雪に慣れていない池田にとってはすごいありがたかったです(^^)
しかも、長岡駅には…
五十六長官がお出迎え!
前回は記念館、生家を一人で巡りましたが
今回は時間の都合で断念(^_^;)
それからホテルにチェックインして….
タレカツ丼!!
また食べたいなぁ。
そして次の日、長岡から電車で見附市に向かったんですが
途中の景色が綺麗すぎて、写真を撮るのを忘れていました(^_^;)
地面も建物も山も空も、一面真っ白な世界に
もう、ため息しか出ませんでした。
地元の方のお話によると、
稲穂の季節はもっと綺麗だそうで。
今より綺麗だったら、もうそれだけで行く価値ありです。
その綺麗〜な景色に、池田の中の邪悪な気持ちを全部捨ててきました。
今頃は浄化されて綺麗な気持ちに変わっているとおもうので、
今度また拾いに行こうと思います(^^)
しかもしかも!
商工会、美容組合の方にいただいたお茶に…
茶柱2本!!!!
どんだけ良くしてくれるんだって!!!
私なんかに(T_T)
次回池田ブログに続く….?,